あなたは、婚活サイトの各種証明書をどこまで提出していますか?
婚活サイトのプロフィール欄を作成するにあたっては、本人証明、収入証明、学歴証明、などといった各種証明書を提出して、自分自身の身上を証明することができます。
ですが、婚活サイトでは、全ての証明書の提出が義務付けられているわけではありません。
あなたは、婚活サイトで自分のプロフィール欄を作成するにあたって、各種証明書をどこまで提出しているでしょうか?
このような各種証明書というものは、お見合いや結婚相談所の場合であれば、提出するのが通例ではありますが、普通の恋愛結婚の場合であれば、当然のことながら、いちいち提出するものではありません。
そうなると、婚活サイトの出会いの場合であれば、お見合いや結婚相談所ほど堅苦しい出会いの場というわけでもありませんし、かといってネットの出会いだから、多少は身上を証明する必要があるでしょうし、どこまで各種証明書を提出するべきか、線引きがわからない方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、婚活サイトの各種証明書はどこまで提出するべきか!?と題してお話していきます。
ぜひあなたも今回のお話をふまえて、婚活サイトを利用するにあたって、どこまで各種証明書を提出するべきか、その線引きの参考にしていただければと思います。
婚活サイトの各種証明書はどこまで提出するべきか?
まず、婚活サイトで提出できる各種証明書としては、以下の5種類が挙げられます。
①本人証明・・・運転免許証、健康保険証、パスポートなど
②収入証明・・・源泉徴収票、納税証明書、住民税決定通知書など
③資格証明・・・資格証明書、免許証など
④学歴証明・・・卒業証書
⑤独身証明・・・各都道府県の市区町村が発行した公的独身証明書
これらの各種証明書というものは、結婚相談所においては全て提出するのが通例ですし、お見合いにおいては、「釣り書」なり「身上書」などといった形で、これらの情報を盛り込んだプロフィールを交換するものです。
ですが、婚活サイトというものは、そこまで堅苦しい出会いの場ではなく、「真面目な出会い系サイト」ぐらいの位置づけですので、もっとカジュアルな出会いの場です。
なので私は、上記5種類の証明書のうち、提出するのは一部でじゅうぶんと考えます。
では、1つ1つの証明書につき、お話していきましょう。
①本人証明
本人証明とは、本人であることや、性別、年齢などを確認するものです。
証明書類としては、運転免許証、健康保険証、パスポートなどといったものを提出します。
これは最も基本となる証明となりますので、必ず提出するようにしましょう。(逆を言えば、ほとんどの方はこの本人証明だけ提出すればじゅうぶんです。)
やはり、婚活サイトの女性会員からしたら、「本人証明も出していないような人とは、不安でやりとりはできない」という子がほとんどなわけです。
婚活サイトに登録している女性というのは、遊び目的や浮気・不倫目的ではなく、真剣に恋人や結婚相手を探しているわけですから、最低限、相手が本人であることや、実年齢であることは確認したいわけです。
ですから、本人証明を提出していなかったら、女性からほとんど相手にされないわけです。
また、以下の記事でもお話しましたが、こちらが女性を選ぶ際にも、最低限、本人証明を提出している女性会員を選ぶようにしましょう。
あなたも、相手の女性が本人ではなかったり、年齢を詐称しているオバサンだったら、嫌ですよね?
ということで、婚活サイトを利用するにあたっては、必ず本人証明だけはするようにしてください。
ちなみに、ブライダルネットであれば、登録している会員は100%本人証明をしていますので、我々男性としても、安心して女性にアプローチすることができるわけです。
②収入証明
収入証明とは、その人の直近の年収を証明するものですが、源泉徴収票、納税証明書、住民税決定通知書、といった書類を提出して証明します。
これに関しては、自分の年収をアピールポイントの1つとしている方は、提出すると良いでしょう。
例えば、ユーブライドにおいては、プロフィール欄の年収の項目を700万円以上として記入するためには、これらの収入証明書を提出する必要があります。
ですから、あなたが年収700万円以上なのであれば、収入証明書を提出して、年収の項目に700万円なり、800万円なり、記入することにより、女性からの検索に引っ掛かりやすくなるメリットがあるわけです。
逆を言えば、年収が600万円台以下の方は、提出する意味はほとんどありません。
③資格証明
これは、資格証明書や免許証などを提出して、自分が取得している各種資格を証明するものです。
これに関しては、特に提出する必要はありません。
④学歴証明
学歴証明は、卒業証書を提出して証明します。これに関しても、わざわざ提出する必要はありません。
⑤独身証明
独身証明は、各都道府県の市区町村が発行した公的独身証明書などを提出して証明します。これも特に提出する必要はありません。
お見合いや結婚相談所ならともかく、それよりもカジュアルな出会いの場である婚活サイトにおいては、すべての証明書を完璧に提出しているというのも、なんだか肩の力が入りすぎていて、逆に、女性から引かれてしまうこともあるでしょう。
ですから、ほとんどの人は、本人証明だけ提出すればじゅうぶんです。
以上まとめますと、婚活サイトにおいては、基本的には、本人証明だけ行えばじゅうぶんです。そして、年収をアピールポイントにしたい方のみ、年収証明を提出すると良いでしょう。
ということで、ぜひあなたも今回のお話をふまえて、婚活サイトを利用するにあたって、どこまで各種証明書を提出するべきか、その線引きの参考にしていただければと思います。
婚活サイトの各所証明書は、基本的には本人証明だけ提出すればじゅうぶんである