ネットの出会いは、サクラや業者がいそうで怖い・・・
婚活サイト含め、インターネット上の出会い系サイトを利用するにあたって、やはり、多くの人が不安に思うことが「サクラや業者による被害」です。
あなたは、婚活サイトを利用するにあたって、「ネットの出会いは、サクラや業者がいそうで怖い・・・。」などと、不安に感じることはあるでしょうか?
確かに、以下の記事でもお話しましたように、出会い系サイトでのサクラや業者による被害というものは、未だに存在します。
ですが、この様なサクラや業者による被害というものは、正しくサイトを選べば、完全に防ぐことができます。
そして、サクラや業者がいないサイトを選べば、安心して圧倒的多数の出会いを求めている女性と出会いまくれるという、インターネットの出会いの場ならではのメリットを存分に享受できるわけです。
そこで今回は、サクラや業者がいない安全な婚活サイトを選ぶための4つのチェックポイント、と題してお話していきます。
ぜひあなたも今回のお話をふまえて、サクラのいない安全な婚活サイトを正しく選んで、安心して可愛い女性達と出会いまくってください。
サクラや業者がいない安全な婚活サイトを選ぶための4つのチェックポイント
それでは早速ですが、サクラや業者がいない安全な婚活サイトを選ぶための4つのチェックポイント、とは以下の通りです。
①本人確認証明が必要なサイト
②運営会社が上場会社または上場会社のグループ会社であるサイト
③女性会員も有料会員になれるサイト
④料金体系が、ポイント制ではなく定額制のサイト
上記のチェックポイントすべてを満たしているサイトを選べば、まずサクラや業者の被害に遭うことはありません。
では、1つ1つのチェックポイントにつき、説明していきましょう。
①本人確認証明が必要なサイト
平成21年2月1日に、出会い系サイト規制法が改正され、出会い系サイトを利用するにあたっては、必ず“年齢確認”をすることが義務付けられるようになりました。
ですから、現存するすべての出会い系サイトは、相手にメッセージを送るまでの時点で、一度だけ“年齢確認”をする必要があります。
しかしここで注意しなければならないのが、”年齢確認”というものは、あくまで利用者の年齢のみを確認するものであって、その他の個人情報(名前、住所など)までは含まれないということです。
あくまでも、この法律は、利用者に年齢確認をさせることにより、18歳未満の人が利用できないよう規制することが狙いですからね。
そうなると、ハッピーメールの様な“年齢確認”のみの出会い系サイトですと、例えば、免許証の名前や住所の部分は隠して、生年月日の部分のみを提示すれば、利用できてしまうというわけです。
つまり、”年齢確認”のみで、”本人確認”を要しないサイトというのは、それだけ、サクラや業者が紛れこみやすくなるわけです。
“年齢確認”のみであれば、男性が自分の免許証の名前や写真の部分を隠して、女性のフリをして登録することも可能なわけですからね。
ですから、サクラや業者のいない安全のサイトを選ぶためには、“年齢確認”だけでなく、”本人確認”も要するサイトを選ぶべきなのです。
②運営会社が上場会社または上場会社のグループ会社であるサイト
サクラや業者がいないサイトを選ぶにあたっては、そのサイトの運営会社が信頼できる会社か否かも重要なポイントになってきます。
しかしながら、10年以上続いている知名度の高い老舗サイトであったり、有名タレントをイメージキャラクターに使って大々的に宣伝をしていたり、一見、信頼できそうな出会い系サイトであっても、サクラや業者の被害報告が絶えないサイトもあるわけです。
なので、サイトの運営歴が長いとか、知名度が高いとか、有名なタレントを広告に使っているなどの理由だけでは、安全なサイトとは言い切れないわけです。
では、どうやってサイトの運営会社が信用できるか否かを判断すれば良いでしょうか?
・・・そこで、最もわやりやすく確実な判断材料となるのが、
“サイトの運営会社が上場会社または上場会社のグループ会社であること”
なのです。
なぜなら、上場している会社およびそのグループ会社というのは、東証、大証、マザーズ、ジャスダック、ヘラクレス、などなど、いずれの株式市場であれ、資金調達を主目的として、広く投資家を募っているわけですから、非上場会社に比べて、圧倒的に厳しいコンプライアンス、企業倫理を求められるからです。
ですから、もし仮に上場会社およびそのグループ会社が運営するサイトが、サクラのような組織的な詐術行為を行っていたり、素人を装った悪徳業者をサイト内に野放しにしていたりして、それらが発覚したら、マスメディアなどから吊るしあげられ、一気に社会的信用を失い、投資家からの信用も失うわけです。
そうなると、資金調達が難しくなり、経営危機や倒産に追い込まれてしまうわけです。
つまり、上場している会社およびそのグループ会社の運営しているサイトで、サクラや業者を蔓延させることは、その会社にとって自殺行為とも言えるわけです。
なので、我々ユーザーとしては、上場している会社およびそのグループ会社の運営しているサイトを選べば、サクラや業者の被害に遭うリスクを圧倒的に減らすことができるわけです。
③女性会員も有料会員になれるサイト
世に溢れる大半の出会い系サイトは、男性会員は、有料会員になったり、ポイントを購入しないと全ての機能が使えないのに対し、女性会員は、完全無料で全ての機能が使える、という料金体系だったりします。
このような料金体系の出会い系サイトが多いのは、まず女性を無料で集め、それをエサに男性を集客することが狙いだからです。
出会い系サイトに限らず、出会いパーティーなどでも、男性のみ有料で、女性は無料というものは多いですよね?
これは、諸外国に比べて、日本社会では恋愛において、男性から女性にアプローチする、女性側は受け身で良い、などといった風潮が強いからでしょう。
ですが、出会い系サイトにおいて、男性会員は、有料会員になったり、ポイントを購入しないと全ての機能が使えないのに対し、女性会員は、完全無料で全ての機能が使える、ということをしてしまうと、その分、どうしても女性会員になりすましたサクラや業者が紛れこみやすくなるわけです。
業者からすれば、素人の女性になりすまして、無料で会員登録できるだけでなく、無料で好きなだけカモとなる男性会員にメッセージを送ることができるわけですからね。
これでは、サクラや業者の温床になって当然です。
反対に、女性会員であっても有料会員にならないと全ての機能が使えないサイトであれば、業者としては、まったく割が合わいわけです。
ですから、サクラや業者がいないサイトを選ぶためには、女性会員も有料会員になれるサイトを選ぶべきなのです。
ちなみに、ブライダルネットであれば、有料会員の女性しかいませんので、サクラや業者の心配はゼロですし、お金を払ってまで真剣に出会いを求めている女性ばかりなので、食い付きが良く、我々男性としては、かなりアプローチがしやすいサイトです。
④料金体系が、ポイント制ではなく定額制のサイト
婚活サイト含め、出会い系サイトの料金システムとしては、大きくわけで、「定額制のサイト」と「ポイント制のサイト」とがあります。
「定額制のサイト」とは、料金は、入会金・登録料無料で、月額2,000~3,000円程度の定額料金のみで、女性会員に何人でも何通でも、好きなだけメッセージを送ることができる料金システムのサイトです。
一方、「ポイント制のサイト」とは、入会金・登録料無料であるものの、メール1通500円、連絡先込みのメールは1通1,200円などと、女性にメールを送るたびに料金がかかってしまうようなサイトです。
例えば、「定額制のサイト」と、「ポイント制のサイト」とでは、1ヶ月に100人の女性にメールを送るとしたら、以下のような料金の差が出てくるわけです。
●ブライダルネット(定額制サイト)
3,000円(月額固定料金)
●ピュアアイ(ポイント制サイト)
メール1回500円×100人=50,000円
この様に、同じ様に100人の女性にメールを送るにしても、「ポイント制サイト」は「定額制サイト」の15倍以上もの料金がかかってしまうわけです。
実際には、その後のも女性とメールのやりとりをしていくわけですし、「ポイント制サイト」の場合は、連絡先を教えるメールは1通1,200円ぐらいかかりますので、上記以上の料金差が出てしまうわけです。
そして、当然のことながら、「ポイント制サイト」の方が、サクラの被害に遭いやすいです。
なぜなら、サクラからすれば、出来るだけ粘ってカモの男性会員とサイト内でメールのやりとりをしていくわけですが、「定額制サイト」であれば、いくらメールをしても月2,000~3,000円しか取れないのに対し、「ポイント制サイト」であれば、粘れば粘るほど、お金を絞り取ることができるわけです。
そして、知らず知らずのうちに月に何万円分ものポイントを消費させるわけです。
ですから、料金システムが「ポイント制」の出会い系サイトというものは、その時点で、サクラ行為によって稼ぎやすいサイトと言えるわけです。
実際、利用者のサクラ被害の声としては、「ポイント制サイト」であるケースことが圧倒的に多いです。
ですから、我々としては、サクラの被害に遭わないためには、「ポイント制のサイト」でなく、「定額制のサイト」を選ぶべきなのです。
以上、サクラや業者がいない安全な婚活サイトを選ぶための4つのチェックポイント、についてお話しました。
あなたも安全なサイトを選んで、安心して女性と出会いまくろう
今回のお話いかがでしたでしょうか?
おさらいしますと、サクラや業者がいない安全な婚活サイトを選ぶための4つのチェックポイント、とは以下の通りです。
①本人確認証明が必要なサイト
②運営会社が上場会社または上場会社のグループ会社であるサイト
③女性会員も有料会員になれるサイト
④料金体系が、ポイント制ではなく定額制のサイト
上記のチェックポイントすべてを満たしているサイトを選べば、まずサクラや業者の被害に遭うことはありません。
ということで、ぜひあなたも今回のお話をふまえて、サクラのいない安全な婚活サイトを正しく選んで、安心して可愛い女性達と出会いまくってください。