婚活サイトは結果を出しやすい出会いの場だが、やり方を間違えると結果が出ない
現代社会においては、実に様々な男女の出会いの場があります。
ナンパ、クラブナンパ、イベント、合コン、異業種交流会、お見合いパーティー、街コン、社会人サークル、習い事、オフ会、出会い系サイト、SNS、結婚相談所、キャバクラ、等々、・・・あなたは今まで、どんな出会いの場へ行ったことがあるでしょうか?
さて、そんな実に様々な出会いの場がある中、真剣に彼女や結婚相手の女性がほしい男性にとっては、「婚活サイト」は、最も結果を出しやすい出会いの場と言えます。
なぜなら、以下の記事でもお話しましたように、「婚活サイト」であれば、真剣に出会いを求めている大量の女性達と出会うことができますし、その女性達の大半は恋愛経験が少ない傾向にあるので、恋愛初心者の男性でも攻略しやすいからです。
・他の出会いの場ではうまくいかなかった男性でも「婚活サイト」ならうまくいく6つの理由
ですから、今まで様々な出会いの場へ行っても、思うような結果が得られなかった男性であっても、「婚活サイト」であれば、比較的カンタンに結果を出せるわけです。
ということで、「婚活サイト」は非常に結果の出しやすい出会いの場ではあるのですが、それでも、間違った使い方やアプローチをしてしまうと、なかなか結果を出すことができません。
やはり、「婚活サイト」を正しく使って、女性に正しくアプローチすることによって、可愛い彼女や理想の結婚相手の女性を手に入れることができるわけです。
そこで今回は、当ブログへご質問いただいた読者の方々の失敗事例などをふまえながら、婚活サイトを使ってもなかなか結果が出せない男性にありがちな9つのミス、と題してお話していきます。
ぜひあなたも今回のお話をふまえて、婚活サイトを正しく使って、正しく女性にアプローチして、可愛い彼女や理想の結婚相手の女性を手に入れてください。
婚活サイトを使ってもなかなか結果が出せない男性にありがちな9つのミス
それでは早速ですが、婚活サイトを使ってもなかなか結果が出せない男性にありがちな9つのミス、とは以下の通りです。
①そもそもサイトの選び方が間違っている
②プロフィール写真が悪い
③プロフィール欄をしっかりとつくりあげていない
④アプローチしている女性の数が少ない
⑤いつまでもサイト内でダラダラとメッセージのやりとりをしている
⑥ガツガツしすぎて余裕の無い行動をしている
⑦必要最低限以外の余計なメッセージやメール・LINEを送ってしまっている
⑧第一印象をしっかりと磨き上げていない
⑨デートをしても、女性に全く手が出せない
婚活サイトを利用しているにも関わらず、いつまでも結果を出せない男性というのは、だいたいこのようなミスを犯してしまっているわけです。
逆を言えば、これらのミスをしっかりと改善することができれば、どんな男性であっても、婚活サイトで可愛い彼女をつくることができるわけです。
では、1つ1つのポイントについて解説していきましょう。
①そもそもサイトの選び方が間違っている
そもそもサイトの選び方が間違っていれば、いくら女性会員にアプローチしまくっても、結果を出すことは難しいです。
例えば、会員数が少ないサイト、女性会員の真剣度が低くて出会えないサイト、料金がポイント制のボッタクリサイト、サクラや業者が紛れ込んでいるようなサイト、などを選んでしまっていたら、時間とお金を無駄にするだけで終わってしまうわけです。
ですから、以下の記事でもお話しましたように、婚活サイトを選ぶにあたっては、会員数が多い、女性会員の真剣度が高い、料金が定額制、信頼できる会社が運営している、などといったポイントを、しっかりとふまえた上で選ぶ必要があるわけです。
ということで、まずはしっかりと結果の出せる婚活サイトを選ぶようにしましょう。
②プロフィール写真が悪い
恋愛においては、外見は重要です。
なぜなら、人は初対面の場においては、相手の内面まではわからないため、どうしても、はじめは相手の外見からその人を判断せざるをえないからです。
そして、その人の外見が一定水準以上であってはじめて「この人はどんな人なんだろう?」などと、内面にも興味や関心が湧いてくるわけです。
逆を言えば、いくら内面が素晴らしい人であっても、外見に全く気をつかわない人であったら、出会いの場において、異性から全く興味や関心を持たれないわけです。
ですから、出会いの場へ行く前には、必ず自分自身の第一印象を極限まで磨き上げておく必要があるわけです。
そして、婚活サイト含めネットの出会いの場においては、はじめは直接会うのではなく、まずはサイト上でのやりとりからはじまるわけですから、最初は「プロフィール写真」から、お互いの外見を判断することになるわけです。
なので、プロフィール写真の出来がメチャクチャ重要になってくるわけです。
しかしながら、婚活サイトを利用する多くの男性というのは、スナップ写真だったり、自撮り写真だったり、証明写真だったりと、テキトーなプロフィール写真をアップロードしています。
やはり、そのようなテキトーなプロフィール写真ですと、その他大勢の男性の中に埋没してしまい、女性の目に留まることも無いわけです。
ですから、以下の記事でもお話しましたように、婚活サイトのプロフィール写真を作成するにあたっては、プロのカメラマンにスタジオで撮影してもらい、最高の1枚をアップロードするべきなのです。
そして、あなたが最高のプロフィール写真をアップロードすることによって、婚活サイトのその他大勢の他の男性会員達を出し抜き、多くの女性からメッセージをもらうことができるというわけです。
③プロフィール欄をしっかりとつくりあげていない
婚活サイトのプロフィール欄が穴だらけだったり、ほとんど書いていなかったら、それを見た女性からは「この人、やる気あるのかな?」とか「なんか、いい加減な人」などと、思われてしまうわけです。
ですから、婚活サイトのプロフィール欄は、必ず全ての項目を産めるようにしましょう。
また、自己紹介文に関しては、以下の記事でもお話しましたように、さわやか、ポジティブ、前向き、好奇心旺盛、人生を楽しんでいる、ペット・動物好き、スポーツ・運動好き、グルメ好き、・・・などといったエッセンスを盛り込んで、女性ウケする自己紹介文を作成しましょう。
プロフィール写真と同様に、プロフィール欄もしっかりとつくりあげることにより、婚活サイトの女性会員の目に留まり、たくさんのメッセージをもらうことができるわけです。
④アプローチしている女性の数が少ない
婚活サイト含めネットの出会いの場のメリットの1つが、リアルの出会いの場では考えられないぐらいの圧倒的多数の女性と出会えることです。
やはり、出会える女性が多ければ多いほど、それだけ理想のタイプの女性と出会ったり、女性を落とせる確率が上がるわけです。
また、複数の彼女候補をつくって同時並行でアプローチしていくことにより、より短期間で可愛い彼女や結婚相手の女性を手に入れることができるわけです。
しかしながら、婚活サイトを利用する男性の中には、そのようなメリットを活用せずに、1人お気に入りの女性を見つけたら、その女性だけと集中的にやりとりをしてしまう人もいます。
そして、その女性と音信不通になったり、アプローチに失敗したら、また別の1人のお気に入りの女性を見つけて、その女性だけと集中的にやりとりしていくわけです。
・・・この様なペースで女性にアプローチしていたら、いつまでも可愛い彼女をつくることはできません。
また、1人だけの女性に気持ちを集中させてしまうと、多くの男性というのは「この女しかいない!」などと思いこんで、ガッツいたいり、余裕の無い行動をしてしまい、その結果、相手の女性から恋愛対象外とされてしまうわけです。
ですから、婚活サイトを利用するにあたっては、必ず複数の彼女候補をつくって、同時並行でアプローチしていくようにしましょう。
そのためにも、以下の記事でもお話しましたように、はじめは条件に合う女性100~200人程度に一気にコピペメッセージを送りましょう。
これにより、最終的に10人程度のお気に入りの女性とデートができるわけです。
⑤いつまでもサイト内でダラダラとメッセージのやりとりをしている
婚活サイトを利用している男性の中には、お気に入りの女性とサイト内でメッセージのやりとりをしているだけで満足してしまう人がいます。
もちろん、サイト内のメッセージのやりとりでもある程度は女性と仲良くなることはできますが、それ”だけ”では、二人の関係を進展させることはできません。
やはり、二人の関係を進展させるためには「デート」に誘い出す必要があるわけです。
ですから、以下の記事でもお話しましたように、サイト内でのメッセージを5~10往復程度、日数で言えば5~20日間程度やりとりしたら、お気に入りの女性をデートに誘い出していくべきなのです。
・婚活サイトの女性をデートに誘い出すベストなタイミングとは!?
いつまでもダラダラとメッセージのやりとりをしているだけで、デートに誘わなかったら、女性から、「この人、一体何がしたいのかな?・・・何だか不思議な人」などと思われてしまい、やがて音信不通になってしまうわけです。
ということで、お気に入りの女性とはある程度メッセージのやりとりをしたら、必ずこちらからデートに誘い出していきましょう。
⑥ガツガツしすぎて余裕の無い行動をしている
いくらお気に入りの女性が相手だからといって、あからさまに好意丸出しでガツガツした余裕のない行動をしてしまうのもNGです。
例えば、⑤では、お気に入りの女性とダラダラとサイト内のメッセージをしていて、いつまでもデートに誘い出さないことがNGであるとお話しましたが、
反対に、女性とまだ1~2往復しかメッセージのやりとりをしていないのに、いきなりデートの誘い出そうとしたり、連絡先を聞き出そうとするのもNGです。
先ほどもお話しましたように、サイト内でのメッセージを5~10往復程度、日数で言えば5~20日間程度やりとりしてから、お気に入りの女性をデートに誘い出していくべきなのです。
連絡先の聞くタイミングとしても、全く焦る必要は無く、以下の記事でお話したように、自然な流れで聞き出せば良いわけです。
・婚活サイトの女性の連絡先を、無理なく自然な流れで聞き出す方法
また、女性からメッセージの返信が来ない間に2通3通とメッセージを送ってしまったり、「可愛い」だの「好き」だのあからさまに好意丸出しのメッセージを送ったりするのもNGです。
このようなガツガツした余裕のない行動をしてしまうと、女性の目には「価値の無い男」としてうつり、恋愛対象外とみなされてしまうわけです。
ということで、婚活サイトのお気に入りの女性にアプローチするにあたっては、ガツガツしてあからさまに好意丸出しの態度で接するのではなく、「余裕」の気持ちをもって接することが大切です。
このような「余裕」の気持ちを持つためにも、先ほどもお話したように、1人の女性だけをターゲットにするのではなく、複数の彼女候補をつくってアプローチしていくべきなのです。
⑦必要最低限以外の余計なメッセージやメール・LINEを送ってしまっている
婚活サイトの女性との連絡のやりとりとしては、大きく分けて以下の2つの方法があります。
・婚活サイト内でメッセージのやりとりをする
・携帯電話やスマートフォンのメールやLINEでやりとりをする
最初は婚活サイト内でのメッセージのやりとりからはじまり、先ほどもお話しましたように、デートに誘い出すタイミングなどに、女性のメールやLINEなどの連絡先を聞き出し、直接のやりとりにシフトしていくわけです。
ここで、注意しなければならないのが、婚活サイト内でのメッセージのやりとりにせよ、メールやLINEのやりとりにせよ、デートの約束をしたら、後は必要最低限以外の余計な内容は送るべきではないということです。
ところが、多くの男性というのは、好きな女性とデートの約束をしてからも、余計なメッセージを送ってしまい、その結果、女性から恋愛対象外とされてしまったり、デートをドタキャンされてしまったり、返信をもらえなくなってしまっているのです。
「余計なメッセージ」とは、具体的には以下のようなものです。
・女性から返信が来ない間に2通3通と送る
・今日あった出来事を報告する日記にようなメッセージを毎日送る
・毎日「おはよう」や「おやすみ」のメッセージを送る
・仕事の愚痴などネガティブな内容のメッセージを送る
・特に意味も無く写メやスタンプを送りまくる
・無理に間をつなごうとして、意味不明のメッセージを送る
・「好き」だの「可愛い」だの好意丸出しのメッセージを送る
・メッセージやメールで告白する
・・・このようなメッセージやメールを送ってしまうと、こちらの立場を下げてしまい、女性から「価値の無い男」と思われ、恋愛対象外とされてしまうわけです。
ですから、このようなメッセージは一切送る必要無いのです。
先ほどもお話しましたように、サイト内でのメッセージを5~10往復程度、日数で言えば5~20日間程度やりとりしてから、デートに誘い出し、後はデートの待ち合わせの連絡ぐらいで良いのです。
このように、デートの約束をしてからは必要最低限の連絡のやりとりにしておくことにより、こちらの立場を下げることなく、デート当日を迎えることができるわけです。
あくまでも二人の仲を深めるのは「デート」の場面でやるべきことなのです。
⑧第一印象をしっかりと磨き上げていない
先ほど②のプロフィール写真の項で、恋愛においては第一印象が重要であるとお話しました。
また、婚活サイト含めネットの出会いにおいては、最初は直接会うのではなく、サイト上のやりとりからはじまるため、プロフィール写真の出来がメチャクチャ重要であるとお話しました。
そして、当然のことながら、重要なのはプロフィール写真だけではありません。「実物」もしっかりと磨き上げておく必要があります。
たまに「ネットの出会いなら外見は関係ない」などと思っている人がいますが、これは大きな間違いです。
ネットの出会いにおいては、初デートの時点が本当の意味での初対面の場面になるわけですから、その時までに自分自身の第一印象を極限まで磨き上げておくべきなのです。
いくら、完璧なプロフィール写真を作成して、サイト内のメッセージのやりとりで盛り上がっていたとしても、「実物」の外見に全く気をつかっていなかったら、初デートの時点で女性から幻滅されてしまうわけです。
そして、具体的に磨き上げるべき第一印象の要素とは、髪型、服装、清潔感、体型、雰囲気、などといったポイントです。
これらの第一印象の要素というのは、生まれつきの顔の良い悪いなどといった先天的要素ではなく、どんな男性であっても、後から改善していくことができる後天的要素です。
つまり、どんな男性であっても、髪型、服装、清潔感、体型、雰囲気、などといった要素をしっかりと磨き上げれば、必ず魅力的な外見をつくりあげることができるわけです。
ということで、婚活サイトのお気に入りの女性との初デートの前には、必ず自分自身の第一印象を極限まで磨き上げておきましょう。
尚、具体的な第一印象の磨き上げ方としては、以下の記事の「第2章:第一印象のつくり方」をご参照ください。
⑨デートをしても、女性に全く手が出せない
せっかくお気に入りの女性をデートに誘い出すことができたとしても、男性側が全く手を出すことができなければ、二人の関係を進展させることはできません。
「食事だけしてバイバイ」みたいなデートを繰り返して、同じ女性と4回も5回もデートしているのに、手もつなげないようでは、いつまでも二人の関係を進展させることができないわけです。
そうなると、やがて二人の関係もフェードアウトしてしまうわけです。
ですから、以下の記事でもお話しましたように、デートにおいては、必ず「スキンシップ」を仕掛けていくべきなのです。
もちろん、いきなり抱きつこうとしたり、キスしようとしたり、ホテルに連れ込もうとしたら、女性から拒否されてしまいます。
なので、最初は「肩や肘、膝が当たる」などといった軽いスキンシップからはじめて、「ツッコミを入れる」⇒「ホッぺをつつく」⇒「髪を触る・頭を撫でる」⇒「わき腹をつつく」などといったように、じょじょにじょじょに深いスキンシップへステップアップさせていけば、女性に拒否されることなく、受け入れさせることができるわけです。
そうすれば、初デートの終わりごろまでには手をつなぐこともできるわけです。
さらに、二回目のデートでは、待ち合わせの時点から当たり前のように手をつないで歩き、より深いスキンシップを重ねていけば、デートの終わりごろには女性とキスすることができるわけです。
このように、デートを重ねるたびに、より深いスキンシップをすることにより、確実に二人の関係を進展させていくことができるわけです。
特に婚活サイトの女性というのは恋愛経験値が少ない傾向にあるので、我々男性側がしっかりとリードしてあげて関係を進展させていくべきなのです。
ということで、デートでは必ず「スキンシップ」を仕掛けていきましょう。
以上、婚活サイトを使ってもなかなか結果が出せない男性にありがちな9つのミス、についてお話しました。
あなたも今回のお話をふまえて、婚活サイトで可愛い彼女をゲットしよう!
今回のお話いかがでしたでしょうか?
おさらいしますと、婚活サイトを使ってもなかなか結果が出せない男性にありがちな9つのミス、は下の通りです。
①そもそもサイトの選び方が間違っている
②プロフィール写真が悪い
③プロフィール欄をしっかりとつくりあげていない
④アプローチしている女性の数が少ない
⑤いつまでもサイト内でダラダラとメッセージのやりとりをしている
⑥ガツガツしすぎて余裕の無い行動をしている
⑦必要最低限以外の余計なメッセージやメール・LINEを送ってしまっている
⑧第一印象をしっかりと磨き上げていない
⑨デートをしても、女性に全く手が出せない
婚活サイトを利用しているにも関わらず、いつまでも結果を出せない男性というのは、だいたいこのようなミスを犯してしまっているわけです。
逆を言えば、これらのミスをしっかりと改善することができれば、どんな男性であっても、婚活サイトで可愛い彼女をつくることができるわけです。
ということで、ぜひあなたも今回のお話をふまえて、婚活サイトを正しく使って、正しく女性にアプローチして、可愛い彼女や理想の結婚相手の女性を手に入れてください。