なぜ、合コンには可愛い子が来ないのか!?
現代社会においては、様々な男女の出会いの場や手段がありますが、「合コン」もその1つと言えます。
あなたは、合コンに参加したり、主催したことはあるでしょうか?
私はかつて、社会人になってから何年間も彼女がおらず、家と男ばかりの職場を往復するのみの生活で、女性との出会いすらほとんどありませんでした。
ですが、自分で合コンを主催するようになってからは、それなりに女性との出会いが増えて、少しはモテるようになりました。
なので、当初は「合コンは一番効率的な出会いの場だ!」などと思っていました。
多分、自分が主催しただけでも50回ぐらいは合コンをやったと思います。
ですが、私は合コンを通じて出会いが増えて、何人かの女性と関係を持ったり、付き合った女性もいたのですが、結局、理想の女性に出会うことはできませんでした。
今ふりかえってみると、彼女や結婚相手の女性をつくるにあたって、合コンはそれほど効率的な出会いの場では無かったと感じます。
あなたも、「合コンで彼女をつくるのって難しくない?」とか「合コンで可愛い子に出会った試しが無い」などと思うことはありませんか?
そこで今回は、私自身の経験をふまえながら、合コンで理想の彼女をつくるのが難しい4つの理由と題してお話していきます。
ぜひあなたも今回のお話をふまえて、婚活をすすめていくにあたっての参考にしてみてください。
合コンで理想の彼女をつくるのが難しい4つの理由
それでは早速ですが、合コンで理想の彼女をつくるのが難しい4つの理由、とは以下の通りです。
①合コンを出会いの場と考えていない女性も多い
②1回に出会える女性の数が少ない
③若くて可愛いくて性格の良い子が合コンに来る確率が低い
④35歳を過ぎるとマトモな男性メンバーが集まりにくい
これらの理由により、彼女や結婚相手の女性をつくるにあたっては、合コンはあまり効率的な出会いの場とは言えないわけです。
では、1つ1つのポイントについて、解説していきましょう。
①合コンを出会いの場と考えていない女性も多い
先日、あるテレビ番組で「多くの女性は合コンを出会いの場として考えていない」という内容が放送されていました。
その番組では、街中で女性達に「合コン」についてインタビューしており、女性達からは以下のような答えが返ってきました。
「(合コンは)その場を楽しむものって感じ」
「イイ男は合コンなんて来ない」
「もはやヒマつぶしの余興」
確かに、私も数々の合コンを経験してきた中で、そもそも出会いを求めていない女性や、ただその場を楽しむことだけが目的の女性は、結構多かったなあと思います。
それと、「合コン」って何だかチャラいイメージが先行しているせいか、お互いが安っぽく見えて、真剣な恋愛関係には発展しないってのもあると思います。
ということで、合コンにおいては、出会いへのモチベーションが低い女性も多いので、なかなか恋愛に発展しづらいわけです。
②1回に出会える女性の数が少ない
合コンの人数というのは、多くて6:6、少なければ3:3ぐらいです。(個人的には3:3が一番やりやすかったです。)
そうなると、一度に会える女性の数は3~6人程度なわけで、出会える数が少ないんですよね。
その中から自分の好みの女性を探すとなると結構難しいわけで、どうしても、「どの子もタイプではないけど、強いて言えばこの子かなぁ・・・」ぐらいになってしまうことが多いわけです。
なので、1回の合コンでは、ただ遊ぶだけの相手ならともかく、彼女や結婚相手の女性をつくるのはほぼ不可能なわけです。
学生時代ですと、クラスに1人ぐらい好きな子ができたりしますが、それは、クラスの女子20人のうち1人ぐらいの確率なわけですからね。
つまり、確率的に言えば、4~5回合コンをやって20人ぐらいの女性と出会って、ようやく好みの女性に出会えるわけです。
4~5回合コンをやるとなると、スケジューリングや段取りにしても結構な手間になりますし、金銭的にも、数万円かかってしまうわけですからね。
③若くて可愛いくて性格の良い子が合コンに来る確率が低い
あなたは彼女や結婚相手にする女性は、若くて可愛くて性格の良い三拍子そろった女性が良いですよね?
やはり、我々男性が女性を好きになるキッカケって「容姿」であることが多いですから、可愛い、もしくは美人の女性の方が良いわけです。
そして、結婚するとなれば、将来的には子供もほしいと思うでしょうから、そのためには最低でも出会った時点で30歳以下の若い女性である必要があるわけです。
さらに、付き会ったり結婚して、末永く信頼関係を構築していくにあたっては、性格の良い女性の方が良いわけです。
ですが、合コンで三拍子そろった女性とはなかなか出会えないんですよね。
性格は良さそうな女性だけど、見た目がイマイチだったり・・・
顔は可愛い子だけど、性格が最悪だったり・・・
そこそこ美人で性格も良い女性だけど、年増だったり・・・
これは、②のポイントに関連することですが、合コンだと1回に出会える女性の数が少ないから、確率的に三拍子揃った理想的な女性とはなかなか出会えないわけです。
「合コンで可愛い子に出会った試しが無い」と嘆く男性が多いのは、当然と言えば当然のことなのです。
④35歳を過ぎるとマトモな男性メンバーが集まりにくい
私は合コンを成功させるための1つのポイントとして「イケてる男性メンバーを集めること」が重要であると考えています。
なぜなら、イケてる男性メンバーが集まれば、女性達のテンションも上がり、合コンが盛り上がりますし、イケてる男性達のおかげで、私自身の価値も上がるからです。
「こんな素敵な友達を集められる人なら、何か魅力があるに違いない」なんて、女性から思われるわけです。
ちなみに、イケてると言っても、決して完璧な男性を求めているのではなく、気遣いができるとか、ノリがいいとか、見た目がちょっとカッコいいとか、私とボケとツッコミみたいなコンビネーションができるとか、何かちょっとした長所があるような男性です。
そういう男性メンバーが揃っていれば、合コンは成功しやすいわけです。
ですが、35歳を過ぎたあたりから、そのようなマトモな男性達はほぼ全員結婚してしまうので、合コンのような女性がいる飲み会に誘っても来なかったりします。
なので、アラフォーの年齢になると、合コンを主催しようにも、そもそも男性メンバーを集められなくなってしまいますし、同時に男友達から合コンから誘われることも少なくなるわけです。
何とか無理やり男性メンバーを集めたとしても、アラフォーで独身男性となると、どうしてもイマイチな人ばかりになってしまい、それにつられて、自分自身も、女性からレベルの低い男と見られてしまうわけです。
ですから、35歳過ぎの人となると、そもそも合コンを主催したり、誘われること自体も難しくなってしまうわけです。
以上、合コンで理想の彼女をつくるのが難しい4つの理由についてお話しました。
あなたも、効率的に彼女や結婚相手の女性をつくりたいなら…
今回のお話いかがでしたでしょうか?
おさらいしますと、合コンで理想の彼女をつくるのが難しい4つの理由は以下の通りです。
①合コンを出会いの場と考えていない女性も多い
②1回に出会える女性の数が少ない
③若くて可愛いくて性格の良い子が合コンに来る確率が低い
④35歳を過ぎるとマトモな男性メンバーが集まりにくい
これらの理由により、彼女や結婚相手の女性をつくるにあたっては、合コンはあまり効率的な出会いの場とは言えないわけです。
やはり、合コンは、彼女や結婚相手となる女性を探す手段としては、1回の出会える女性の数が少ないので、なかなか理想の女性と出会えませんし、手間やお金もかかりますし、アラフォーになると男性メンバーを集めるのも結構大変なわけです。
その点、婚活サイトであれば、真剣に出会いを求めている女性ばかりですし、リアルの出会いの場とは比較にならないぐらいの圧倒的多数の女性と出会えますし、
男友達がいなくても単独で活動できますし、アラフォー男性であっても20代の若い女性を簡単にゲットすることができるわけです。
ですから、もしあなたが、とっとと彼女や結婚相手の女性をつくりたいのであれば、合コンみたいなまわりくどい出会い方じゃなくて、優良な婚活サイトを使った方が圧倒的に効率的に理想の女性をゲットできるわけです。