婚活サイトの女性とライン交換するタイミングがイマイチわからない・・・
現代社会において、恋愛や婚活をするにあたっては、携帯電話やスマートフォンのメールやラインなどの連絡ツールは必要不可欠なものです。
婚活サイトの出会いにおいても、はじめはサイト上のメッセージ機能でのやりとりでも良いですが、相手の女性と親密な関係になるためには、メールやラインなどの直接の連絡先を交換する必要があります。
あなたは、婚活サイトでお気に入りの女性と出会ったら、しっかりとメールやラインなどの直接の連絡先を交換しているでしょうか?
さて、そんな婚活サイトの女性との連絡先交換に関して、読者の方から以下の質問をいただきました。
【質問内容】
私は先月から婚活サイトを利用しているのですが、女性とライン交換するタイミングがイマイチわかりません。
いつまでもサイト上だけでメッセージのやりとりをしていたら、女性が退会したら連絡が取れなくなってしまうので、なるべく早い段階でライン交換した方が良いと思うのですが、私のタイミングが悪いせいかライン交換しようとすると、女性から拒否されてしまうことが多いです。
また、女性の中にはプロフィール欄に「いきなりメールやラインなどの直接の連絡先交換はできません。最初はサイトのメッセージ機能でことたりるはずです。」などとハッキリ書いている人もいました。
一体どうすれば婚活サイトの女性とうまいことライン交換ができるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
この読者の方がおっしゃる通り、サイトのメッセージ機能でのやりとりだけでは、お気に入りの女性が退会してしまったら、もう二度と連絡を取ることができませんので、いずれかのタイミングで必ずメールなりラインなり直接の連絡先を交換する必要があります。
ところが、連絡先交換を提案するタイミングが早すぎたり唐突だったりすると、女性から拒否されてしまう可能性は高いわけです。
女性からすれば、まだ直接会ったこともない男性から唐突に直接の連絡先を聞かれて、警戒したり拒絶してしまうのは、自己防衛として当然と言えば当然のことです、
ですが、連絡先交換をすることに何かしら理由があったり必要性があれば、女性は連絡先交換に応じたり、自ら能動的に連絡先を教えてくれるものです。
そこで今回は、この読者の方のご質問にお答えする形で、婚活サイトの女性と無理なく自然にライン交換するベストなタイミング、についてお話していきます。
ぜひあなたも今回のお話をふまえて、婚活サイトのお気に入りの女性と無理なく自然なタイミングでライン交換してください。
婚活サイトの女性と無理なく自然にライン交換できる3つのタイミング
それでは早速ですが、婚活サイトの女性と無理なく自然にライン交換するベストなタイミング、としては、以下の3点が挙げられます。
①デートの待ち合わせの詳細連絡をする時
②デートの待ち合わせ場所に着いたら連絡してもらう
③デート後に「ごちそうさま」のメールをもうう
上記のタイミングであれば、連絡先交換をすることに理由や必要性があるので、こちらが積極的に女性の連絡先を聞こうとしなくても、女性が自ら能動的に教えてくれるわけです。
つまり、「デート」という二人が直接会うイベントをからめることにより、サイト上のメッセージ機能だけでなく、直接の連絡先でやりとりする必要性が出てくるわけですね。
女性によって①~③のどのタイミングで自分の連絡先を伝えてくるかは異なりますが、いずれかのタイミングで必ず女性の直接の連絡先を知ることができます。
では、それぞれのタイミングについて解説していきましょう。
①デートの待ち合わせの詳細連絡をする時
婚活サイトの女性と、いつまでもダラダラとサイト上でメッセージのやりとりをしているだけでは、ある程度は仲良くなることはできるかもしれませんが、二人の関係を具体的に進展させることはできません。
やはり、二人の関係を具体的に進展させるためには「デート」をする必要があるわけです。
ですが、デートの誘い出すタイミングというのは、早すぎたら女性からガッツいていると思われたり警戒されてしまいますし、遅すぎても女性から愛想を尽かされてしまいます。
以下の記事でお話しましたように、メッセージの数としては5~10往復程度、期間としては5~20日間程度やりとりしたら、デートに誘い出していきましょう。
・婚活サイトの女性をデートに誘い出すベストなタイミングとは!?
そして、女性とデートの約束をして会う日が決まったら、後はデート当日の2~3日前に待ち合わせの詳細の連絡するわけですが、その際、以下のようなメッセージを送ってこちらの直接の連絡先を伝えておくわけです。
「お疲れ様です。明後日は12時にJR新宿駅新南口の改札口に待ち合わせでよろしく。
着いたらラインでメールか電話ください。自分のIDは以下になります。
ラインID:×××××××」
もちろん。「ラインID」の部分は、電話番号やメールアドレスでもかまいません。
この様に、自分の連絡先だけ先に開示して、こちらからは積極的に女性の連絡先を聞かないのがポイントです。
このメッセージに対して、大半の女性は、
「わかりました。明後日楽しみにしていますね(^^)
着いたら連絡しますね。私のラインIDは〇〇〇〇〇です。」
といったように、自分の連絡先を伝えてくるわけです。
これにより、こちらがガツガツして女性の連絡先を聞こうとしなくても、女性が自ら能動的に教えてくれるので、より自然な流れでライン交換ができるわけです。
ただし、女性によっては、このタイミングでは、まだ自分の連絡先を言ってこない場合があります。
ですが、その場合であっても、以下のタイミングで女性の連絡先を知ることができるので安心してください。
②デートの待ち合わせ場所に着いたら連絡してもらう
①のタイミングで女性が自分の連絡先を言ってこなかった場合であっても、デート当日に待ち合わせ場所に着いた時点で女性の方から連絡があれば、そこで連絡先を入手できるわけです。
やはり、待ち合わせ時の連絡となればリアルタイムでのやりとりが必要になるため、この場面においてもお互いがサイトにログインしてメッセージを確認し合うとなると面倒なので、メールやラインでやりとりすることの合理性が出てくるわけです。
ただし、ごく稀に、この時点においても、まだ自分の直接の連絡先を伝えてこない女性もいます。
その様な女性は、当日待ち合わせ場所についても、メールや電話などの連絡ツールを使わずに、直接話しかけてきて「〇〇さんですか?」などと確認してくるわけです。
ですが、この様な女性であっても③のタイミングでは、必ず自分の連絡先を伝えてきます。
③デート後に「ごちそうさま」のメールをもうう
以下の記事でもお話しましたが、初デートを成功させるための重要なポイントとして、こちらが食事代の支払いをしてあげることにより、デート後に女性の方から先に「ごちそうさま」メールを送らせるということがあります。
細かいことですが、女性の方から先にメールを送らせることにより、何となく「女性がこちらを追いかける」ような感じになり、こちらが有利な関係性を構築するキッカケになるわけです。
それと同時に、①や②のタイミングで女性が自分の連絡先を伝えてこない場合でも、この「ごちそうさま」メールが来れば、それで女性の連絡先がわかるわけです。
こちらが、デートで食事代を二人分支払っていれば、その日のうち、どんなに遅くても翌日中には、ほぼ100%の女性が、自ら「ごちそうさま」メールを送ってきますからね。
もし仮に、こちらがデートで奢ったのにもかかわらず、「ごちそうさま」メールを送ってこないような女性であれば、人間性にかなりの問題がありますので、その時点で関係を切った方が身のためです。
ちなみに、もし仮にあなたにとって相手の女性がタイプでなければ、「ごちそうさま」メールも不要でしょうから、食事代などは割り勘にしてかまいません。
以上、婚活サイトの女性と無理なく自然にライン交換するベストなタイミング、についてお話しました。
あなたも婚活サイトの女性と無理なく自然な流れでライン交換しよう
今回のお話いかがでしたでしょうか?
おさらいしますと、婚活サイトの女性と無理なく自然にライン交換するベストなタイミングとしては、以下の3点が挙げられます。
①デートの待ち合わせの詳細連絡をする時
②デートの待ち合わせ場所に着いたら連絡してもらう
③デート後に「ごちそうさま」のメールをもうう
上記のタイミングであれば、連絡先交換をすることに理由や必要性があるので、こちらが積極的に女性の連絡先を聞こうとしなくても、女性が自ら能動的に教えてくれるわけです。
「デート」という二人が直接会うイベントをからめることにより、サイト上のメッセージ機能だけでなく、直接の連絡先でやりとりする必要性が出てくるわけですね。
ちなみに、ブライダルネットであれば、独自のメッセージシステムにより、一定期間メッセージのやりとりをしたら、自動的にお互いの本名と直接の連絡先がわかるので、我々男性にとっては、よりラクにお気に入りの女性の連絡先がゲットできるので大変おすすめです。
ということで、ぜひあなたも今回のお話をふまえて、婚活サイトのお気に入りの女性と、無理なく自然なタイミングでメールやラインを交換しましょう。